fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
心の持ちよう
さっき 郵便局に行った
ハガキを出すため

窓口は しかし なんだか前の人の時間がかかっている
よく見ると 窓口の女の子の手際が悪いのか
それとも 機械の故障なのか
何度も同じことを繰り返している様子

それを見て ちょっとイライラ
同じことを繰り返しても仕方ないのでは? という気持ちになっている

それでも なんとか私の番が回ってきそうになった頃
私の後ろにいる2人連れが焦りだした

「え~もう間に合わないよ~!!」
「まだ大丈夫だ!」

そんな声を背にして そのまま窓口に行ける人は少ないだろう

で 順番を譲った私

彼ら なんでも
5分後の電車に乗りたい
でも荷物も送りたい とかで

それから彼らは梱包用の箱を用意してもらって
荷物を詰め 宛名を書き 支払いをして
脱兎のごとく走って去っていった

駅がすぐそこでよかったねぇ

で 私ですが・・・

不思議なことに さっきのイライラがなくなっている
時間的には結構待ったわけですが
主体的に 彼らに譲ったことで
待つ という行為に 自分が納得したと思われます

心の持ちよう でございます・・・

スポンサーサイト



 
Secret
(非公開コメント受付中)

No title
何度も同じことを繰り返している様子・・・・・・・

同じことをしてちっとも事が進まない状況にウンザリしたのでしょうね
同じ時間がかかっても幾つものことが一つ一つ進んでかたずいて行くなら
待っていてもイライラはしないのでしょうが、前進がないのを待つのは嫌な思いですね。


ティコティコさま
10以上あると思われる封筒をスキャンしているのですが
読み取れないようで…
ず~っと同じことをしているので???と思いました
そうかぁ 進まないことにイライラ
う~ん 最近 後退していくばかりだなぁ と思うことがあり
それにもイライラ というか 暗澹たる気持ちになり…
修業が足りないと思われます…爆


プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク