fc2ブログ
2009/04
≪03  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   05≫
ご無沙汰していました
あら~ 知らぬ間に4月!
なんと月日の経つのは早いものか!

まぁ 元々怠惰な私ですが
新しいブログのやり方が以前よりちょっと面倒なせいもあって
(あ 私限定ですけど・汗)
なんとなく遠ざかっておりました・・・

この間 実はポンちゃんの具合があんまりよくなかったこともあって
けっこう忙しかったといういいわけも用意してあります 
2月末まではそれなりに元気だったのですが
3月に入って 久しぶりに会ったポンちゃんは
走ろうとすると転ぶ  オヤツも吐く  声も出さない
という状態でして・・・
それまでおうちのヒトが改心してくれて可愛がってくれていると
そう信じていただけに びっくりしてしまって・・・
ポンちゃんは やっぱりというか 残念ながらというべきか
おうちのヒトのお散歩が数少ないようで・・・
ウンチ散乱状態

私も改めてポンちゃんに足が遠のいていたことを謝りました
そこから 滋養のあるものを食べさせたり
レイキをしてみたり
ゆっくりと散歩に連れ出したりして
今はバッピュ~ンと走れるくらいに元気になりました
お年寄りなので 耳はほぼ聞こえないのですが
ノーリードで走っていても ちゃんと戻ってきます

ノーリードに関しては お叱りの声もあるかと思いますが
ポンちゃんが「走りたい!」と思って 走れるうちは走らせてあげたい
足元がおぼつかない状態のポンちゃんを見てからは
余計にそう思っています
(もちろん他の人の迷惑にならないところ限定ですけれど)

ポンちゃんと散歩していると 色々気が抜けないので
写真を撮ることができないんですけど ホントに元気です~


家のボンボン&おじょうも元気です

2009 たろうとさっちゃん 縮小


今週発売のAERAの記事は もう皆さんご存知でしょうね
この現実は いつまで続くんでしょうか?
ヒトも含めて すべての生き物が
この社会ではとても生きにくいことが根本にあるのだと思います

ヒトを責めることだけでは 何も変わらない
では何を自分はすればいいのか?
まじめに考えています




スポンサーサイト



 
プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク