fc2ブログ
2011/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
ヒトってややこしい
なんだかんだと まぁ 色々あって

よりバタバタの日々を過ごしております

はぁ~ 正直 疲れます

年取ったってことかねぇ・・・ヤダヤダ



昨日 久しぶりに東京の我が家に泊まって(泊まってって・・・苦笑)

ゆっくりお風呂に入ろうとして

なんか読むものないかなぁ~と探してみたら

なんと 若かりし頃に買って読んだ 講談社の『In Pocket』が数冊出てきました

で その巻頭が 柄谷行人・村上龍・坂本龍一 の鼎談だったのでした

なんだか懐かしくてねぇ じっくり読みました


そのタイトルがね

『モダンとポストモダン』でございます

・・・(遠い目になる人が多いだろうなぁ・笑)

例に漏れず 私も頭でっかちの若造でございましたから

当時はこういう系の本を読んでおりましたね

朝ジャーとかもね 毎週買ってたなぁ 

・・・うわぁ 年がばれる・・・(ばれてどうなるもんでもありませんが・汗)

でもって 当時 この内容をワタクシ自身どの程度理解していたのか定かではございませんが

今回読み返してみたら それがねぇ よ~くわかるの!

年取るっていいこともある・・・のかな?笑

で ここからでございます

で よ~くわかった気になって読み終えて 

どういう気持ちになったかっていうと

「キミら 汗流して働いて ご飯をたくさん食べて 一晩ゆっくり寝なさい」

というカンジなんでした

そしたら 余計なこと考えずにすむよ なんてね

なんだか考え込む学生を住まわせている下宿屋の女将さんになった気分でございます


・・・ヒトって かようにややこしい生き物ですね

(ちょっと 行間が空きすぎた書き方でありましょうか?)

ですから ヒトはヒト以外の動物に救いを求めるのかもしれません 

う~む 救いを求めたはずが ややこしいヒトの論理?のままなので

色々と齟齬が出てくる

だからさ~ もう ヒトはややこしくてすみません! と

ヒト以外の動物さんに わかってもらう方法を考えないといけません

と まぁ なつかしの鼎談から こんなことをつらつらと考えておりまする 





スポンサーサイト



 
プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク