fc2ブログ
2012/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
秋刀魚祭り 嬉しくはない
秋刀魚が大量に来た

いただいた という言い方ではなく
来た という言い方でお分かりになるでしょうが
もう なんというか 厄介者扱いです・汗

どうするのよ これっ! という心理状態
姉が持ち込んだ張本人なのですが
至って気楽なご様子
「酢締めにでもする~?」などとのたまうばかりで
いっこうに手は出さない

そして 今週はひたすら忙しいワタクシ
秋刀魚をどうするのかなんて 考えたくもない!
・・・ないのだけれど 相手は生もの
やるしかありません・・・


すべて三枚におろして
たたき 蒲焼 酢〆 フライ 等々
下ごしらえして 冷凍できるものは即冷凍

中骨や漉き取った腹身は圧力鍋で煮て
タロウやさっちゃん 外ネコさんのご飯に利用

〆て 2時間半の行程
達成感はあるけれど 
二度目は勘弁してほしい・・・

塩焼きは~?と思うでしょ?
うちの父がまったく手を出さないので
(食べづらいんだと思う)
実家では秋刀魚の塩焼きは最近出せなくなりました
本当は一番おいしい食べ方だと思うんだけどねぇ

三枚におろしている最中に 雨が降ってきた
洗濯物を取り込むのに屋上に行っている隙に
やってくれました タロウくん
2~3枚 盗み食い

今日の晩御飯は抜き 決定!
 
スポンサーサイト



 
プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク