fc2ブログ
2013/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
地域犬?
タロウ 朝の散歩は父と行きます
そこで知り合う人たちと
タロウは仲良しらしい

ワタクシと一緒に散歩していて
あるお宅の前に来ると
ごく自然にそのお宅の庭に入っていこうとするタロウ
慌てて 阻止すること数回
しかし ある日  
また同じお宅の前を通りかかると

「あら~タロウ~!」というお声がかかりました

おやつのおばちゃん

タロウの知り合いでした・汗
それ以来 タロウはここにくると
当然のように立ち寄り 普段はもらえないオイシ~おやつをもらうのです
(ヒト用のビスケットだったりしますが まぁ ごくたまにですし ワタクシ許容しております)


かように ワタクシの知らないタロウの仲良しさんというのが多いです・笑

ワタクシと一緒のときに
「タロウだろ? タロウ?」と声をかけてくれるヒト
「久しぶりね~」と歩み寄ってくれるヒト
「あ~ここの犬だったのか!」と驚くヒト etc.etc.

う~む ワタクシよりよほど顔が広い・笑

ワタクシは上記のようなヒトと出会うたび
内心 「だれっ?」 と思うのですが
そこはそれ それを聞いても・・・なので 
にっこりと笑うのみでございます

タロウは?
うれしそうに尻尾を振って駆けていくこともありますが
興味がなさそうに知らぬ振りを決め込んだり
今匂い嗅ぎに忙しいの!とばかり 反応しなかったりで
ワタクシ 汗交じりの笑みになったりもしております

よく
「タロウ君は老人ホームに慰問に行ったらいいんじゃないの?」と言われるのですが
う~む その活動にタロウの性格が合っていないとは言いがたい
けれど・・・
ヒトの手におやつがなくなった途端に 
そそくさと帰ろうとするタロウが目に浮かび・・・
それはそれでどうか!? と思うのであります



スポンサーサイト



 
プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク