fc2ブログ
2014/07
≪06  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   08≫
ドクダミ酒 成功!
今年は色々と作っています

味噌作りに始まって
米とぎ汁乳酸菌
梅干しも漬けたし 梅酒もついでに作った
(今年は自分のうちの梅で作りました~
 全然手入れしていない木だったのに たくさんの実をつけてくれて感謝!)
ヘビイチゴも漬けたし
サクランボ酒もつくった
そして ドクダミ酒も…

と言っても このドクダミ酒には アルコール類は一切添加していない

まず花の咲く前のドクダミを採って いわゆる青汁を絞る
そこに蜂蜜を混ぜて・・・終わりっ! 笑

数か月たつと
表面に黴の層ができて
下に沈殿物が溜まる

そうなったら飲んでよ~し!

どれどれ・・・?



あら 美味し~い!
たくさん飲むものではないでしょうけれど
お猪口一杯 楽しみに飲んでいます



そして 米のとぎ汁乳酸菌

興味本位で作ってはみたものの
なんとな~く 飲むのも使うのも躊躇していました

ところが 

実はさっちゃんが以前のような状態に陥り
(鼻水とくしゃみでぐちゃぐちゃ・😢)
クマザサエキスとか 飲ませてはみたのですが
なんというか はっきりしない
そこで 試しに この米のとぎ汁乳酸菌を飲ませたところ!

わずか数日で すっかり症状が消えてしまいました

へぇ~!!!

と 驚いた飼い主(ワタクシのことですね)
慌てて 追加でこの乳酸菌を作りましたとさ

ヒトが飲んでみて う~ん 美味しいものじゃないんだけど
放射能除去ができるという触れ込みだし
さっちゃんがあぁだったし(事実に弱い…)
これからも作って ヒトもわんこもにゃんこも 飲んでみようかな~と思っています
消臭剤としても優秀なので
これからの我が家には必需品になるかもしれません

今まで 高いお金で除菌・消臭剤を買っていたのだけれど
これは 米のとぎ汁 黒糖 塩 だけでできちゃうので
材料もわかっていて 安い!(ここにも弱い・笑)
ちょっとはまりそうです~

スポンサーサイト



 
プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク