2014-07-08(Tue)
今年は色々と作っています
味噌作りに始まって
米とぎ汁乳酸菌
梅干しも漬けたし 梅酒もついでに作った
(今年は自分のうちの梅で作りました~
全然手入れしていない木だったのに たくさんの実をつけてくれて感謝!)
ヘビイチゴも漬けたし
サクランボ酒もつくった
そして ドクダミ酒も…
と言っても このドクダミ酒には アルコール類は一切添加していない
まず花の咲く前のドクダミを採って いわゆる青汁を絞る
そこに蜂蜜を混ぜて・・・終わりっ! 笑
数か月たつと
表面に黴の層ができて
下に沈殿物が溜まる
そうなったら飲んでよ~し!
どれどれ・・・?
!
あら 美味し~い!
たくさん飲むものではないでしょうけれど
お猪口一杯 楽しみに飲んでいます
そして 米のとぎ汁乳酸菌
興味本位で作ってはみたものの
なんとな~く 飲むのも使うのも躊躇していました
ところが
実はさっちゃんが以前のような状態に陥り
(鼻水とくしゃみでぐちゃぐちゃ・😢)
クマザサエキスとか 飲ませてはみたのですが
なんというか はっきりしない
そこで 試しに この米のとぎ汁乳酸菌を飲ませたところ!
わずか数日で すっかり症状が消えてしまいました
へぇ~!!!
と 驚いた飼い主(ワタクシのことですね)
慌てて 追加でこの乳酸菌を作りましたとさ
ヒトが飲んでみて う~ん 美味しいものじゃないんだけど
放射能除去ができるという触れ込みだし
さっちゃんがあぁだったし(事実に弱い…)
これからも作って ヒトもわんこもにゃんこも 飲んでみようかな~と思っています
消臭剤としても優秀なので
これからの我が家には必需品になるかもしれません
今まで 高いお金で除菌・消臭剤を買っていたのだけれど
これは 米のとぎ汁 黒糖 塩 だけでできちゃうので
材料もわかっていて 安い!(ここにも弱い・笑)
ちょっとはまりそうです~
味噌作りに始まって
米とぎ汁乳酸菌
梅干しも漬けたし 梅酒もついでに作った
(今年は自分のうちの梅で作りました~
全然手入れしていない木だったのに たくさんの実をつけてくれて感謝!)
ヘビイチゴも漬けたし
サクランボ酒もつくった
そして ドクダミ酒も…
と言っても このドクダミ酒には アルコール類は一切添加していない
まず花の咲く前のドクダミを採って いわゆる青汁を絞る
そこに蜂蜜を混ぜて・・・終わりっ! 笑
数か月たつと
表面に黴の層ができて
下に沈殿物が溜まる
そうなったら飲んでよ~し!
どれどれ・・・?
!
あら 美味し~い!
たくさん飲むものではないでしょうけれど
お猪口一杯 楽しみに飲んでいます
そして 米のとぎ汁乳酸菌
興味本位で作ってはみたものの
なんとな~く 飲むのも使うのも躊躇していました
ところが
実はさっちゃんが以前のような状態に陥り
(鼻水とくしゃみでぐちゃぐちゃ・😢)
クマザサエキスとか 飲ませてはみたのですが
なんというか はっきりしない
そこで 試しに この米のとぎ汁乳酸菌を飲ませたところ!
わずか数日で すっかり症状が消えてしまいました
へぇ~!!!
と 驚いた飼い主(ワタクシのことですね)
慌てて 追加でこの乳酸菌を作りましたとさ
ヒトが飲んでみて う~ん 美味しいものじゃないんだけど
放射能除去ができるという触れ込みだし
さっちゃんがあぁだったし(事実に弱い…)
これからも作って ヒトもわんこもにゃんこも 飲んでみようかな~と思っています
消臭剤としても優秀なので
これからの我が家には必需品になるかもしれません
今まで 高いお金で除菌・消臭剤を買っていたのだけれど
これは 米のとぎ汁 黒糖 塩 だけでできちゃうので
材料もわかっていて 安い!(ここにも弱い・笑)
ちょっとはまりそうです~
スポンサーサイト