fc2ブログ
2017/01
≪12  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   02≫
雪は降る~♪
いやはや
これまでの降雪量を取り返す勢いで
まぁ 降ってます ここ数日
昨日の夕方 ようやく小止みになってきたかと思ったら
今朝からまた・・・

道路を除雪車で均してもらわないと車の運転が大変なので
もちろんちゃんとやってもらわないといけないのですが
やった後がなぁ…

道路はまぁ平らになってますが
(除雪する人の技量による…下手な人もけっこういて 凸凹だらけでハンドルを取られそうになることも・汗)
道路と個人の敷地の境目に残されるのは 雪の山
雪の壁が出来上がります
これがまた 圧縮されているものだから 重い!
壁を切り崩してキレイにするのは (うちは地下水で融雪をしている) 個人のお仕事・・・
公報で 「個人の敷地に置いてく雪は個人で片付けてね~♪ 除雪車はそこまでやらないよん♪」と言われてる・・・
うちの場合 道路と接している距離が長いので 大変・・・
出入り口だけちょちょっと なんていうわけにはいかない
時には 道路の部分まで雪掻きせねばならない ということもある
そして 普段 それをやるのは ワタクシしかいない…

まぁ あたりを見まわしたら 
おじいちゃんやおばあちゃんが雪掻きしているので
愚痴を言ってはいられないのではありますが
でもねぇ・・・

正直 疲れます~!

今朝 駅で 小さな女の子二人 
雪を見て大興奮状態で フツーの靴で雪にダイブしてた…
(ご両親が慌てて止めてた・笑)
微笑ましいわぁ けど


もうおばさんは雪結構ですから…



別宅のある町は ここよりもっと豪雪地域(平気で3メートルとか一晩に降る…)
先日訪れた際野菜をくれた地元のオバちゃんは
「ここはいいところだけど・・・これから数か月は泣かされるわ…」と本音を言っていた
ホントにねぇ・・・
雪国って 雪国って・・・やっぱり 損してる気がするなぁ

降るのは仕方ない! と 諦めても
もう何日も降り続けるのだけは勘弁だわ~
雪掻き何度すればいいの~! と 肉体労働者は嘆く…
スポンサーサイト



 
プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク