fc2ブログ
2019/04
≪03  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   05≫
執着を手放す
タロウ 007



昨日がタロウの三七日
夕方には東京に戻らなければならないオットのため
昼に父と3人でお経をあげる
お経はいつも般若心経
母の時に覚えたから 
暗唱できる唯一のお経なのです

このところ本ばかり読んでいる
それも 逝ってしまった仔関連の本ばかり
何冊も何冊も読んだ
そして
読んでも読んでも
満たされない思いが残る

だって それはタロウと私のことではないから

そうとわかっていても
また何か新しいものを見つけたら
読んでしまうのだろうと思う

読んだうちの何冊かの本に
「執着を手放す」 
という言葉があった

読んだ時にはわかったような気になるが
では 私がそうできるかというと
できないのです

今はできない
そう断言してしまう
したくもない・・・のだと思う

以前知った仏教の説話にこういう話があった

偉いお坊さんとその弟子が道を歩いていた
鰻屋さんの前を通った時
偉いお坊さんが
「いい匂いだな」と言った
それをお弟子さんが聞いて
しばらく悶々とした後で
そのお坊さんにそんなことを言っていいのかと聞いた
そうしたら そのお坊さんは
「お前はまだそんなことを気にしていたのか」と言った

というもの
つまり いい匂いだなと言った
それはもう一瞬のこと
そして過去のこと
そんなことをまだ考えていたのか
ということなのかな

執着

今の私の気持ちは執着なんだろうか
愛するということはどういうことなんだろうか

私はタロウを愛していると思っていただけで
それは 単なる執着なんだろうか

堂々巡りで 悟りには程遠い

スポンサーサイト



 
プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク