2019-04-24(Wed)
以前に
『ペットがあなたを選んだ理由』(塩田妙玄著) という本を読んだ
ここでも紹介した覚えがある
アニマルコミュニケーションについて
自分でも学んだ経験と
実際に色々な仔と繋がったこともある体験と
そして
アニマルコミュニケーターとして仕事をしている人のうち
あまりにもうさん臭い仕事をしている人に出会ったこと
そんなことを通り抜けてみると
この著者の言っていることが 本当に納得できた
今回 タロウが逝って
この本を読み返した
他のアニマルコミュニケーターの人たちが書いた本は
大抵の場合 どこかに虚しさが残った
私が今回お願いしたコミュニケーターのヒトは
タロウの過去生から今の気持ちまで
とても詳しく話してくれた
そして私にはやっぱり虚しさだけが残った
この本の中の一節
『答えを言われるのは簡単なのだが、それが本当のことかわからない。
他人が決めた選択は真実かわからない」
そして
・言葉に違和感を感じる
・言葉がネガティブ
・言葉が不愉快
・言葉をなるほど!と得心できない
そう感じる場合、それは我が仔からのメッセージではない という
私もそう思う
真言宗では
煩悩を 「欲」 「触」 「愛」 「慢」 と大別する という
そして それはそのまま 菩提(悟り)に変わりうる という
それを知って 私はびっくりしたのだ
「愛」は煩悩だったんだ・・・
ならば 私が愛とか執着とか
今それを自分の納得いくように捉えようとしても無理だ
今は無理だ
絶対無理だ
もし これがタロウからの贈り物だとしたら
私はこれから死ぬまでの時間を使って
このことについての答えを探すしかない
そして
その答えを探し当てようが探せまいが
その努力はしたと言いたい
タロウに言いたい
では私はどう生きるんだろう
これから死ぬまで どう生きたいんだろう
考えます
『ペットがあなたを選んだ理由』(塩田妙玄著) という本を読んだ
ここでも紹介した覚えがある
アニマルコミュニケーションについて
自分でも学んだ経験と
実際に色々な仔と繋がったこともある体験と
そして
アニマルコミュニケーターとして仕事をしている人のうち
あまりにもうさん臭い仕事をしている人に出会ったこと
そんなことを通り抜けてみると
この著者の言っていることが 本当に納得できた
今回 タロウが逝って
この本を読み返した
他のアニマルコミュニケーターの人たちが書いた本は
大抵の場合 どこかに虚しさが残った
私が今回お願いしたコミュニケーターのヒトは
タロウの過去生から今の気持ちまで
とても詳しく話してくれた
そして私にはやっぱり虚しさだけが残った
この本の中の一節
『答えを言われるのは簡単なのだが、それが本当のことかわからない。
他人が決めた選択は真実かわからない」
そして
・言葉に違和感を感じる
・言葉がネガティブ
・言葉が不愉快
・言葉をなるほど!と得心できない
そう感じる場合、それは我が仔からのメッセージではない という
私もそう思う
真言宗では
煩悩を 「欲」 「触」 「愛」 「慢」 と大別する という
そして それはそのまま 菩提(悟り)に変わりうる という
それを知って 私はびっくりしたのだ
「愛」は煩悩だったんだ・・・
ならば 私が愛とか執着とか
今それを自分の納得いくように捉えようとしても無理だ
今は無理だ
絶対無理だ
もし これがタロウからの贈り物だとしたら
私はこれから死ぬまでの時間を使って
このことについての答えを探すしかない
そして
その答えを探し当てようが探せまいが
その努力はしたと言いたい
タロウに言いたい
では私はどう生きるんだろう
これから死ぬまで どう生きたいんだろう
考えます
スポンサーサイト