fc2ブログ
2020/03
≪02  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   04≫
さっちゃん
さっちゃんが我が家に来たのは もう13年も前になるんだね

タロウと散歩の途中
神社の裏手を歩いていたら 猫の鳴き声がした
それがさっちゃん
見つける前
子どもたちが何人か その辺りから出てくるのを見ていたから
もしかしたら あの子たちが捨てたのかもしれない と思う
よくある
拾ったか貰ったかしたけれど お家の人に
「捨ててきなさい!」と言われたとかね・・・

生後1ヶ月だった
手のひらに収まるサイズ

見つけちゃったけれど
実はどうしよう!とうろたえていた
というのも 翌日 家族総出で出かけることに決まっていたから
おまけにタロウは 
「気味が悪い~~~!」とばかりに 逃げ回っていたから

まぁしかし 家に来ちゃったわけで
出かけるのも中止にできず
さっちゃんは生後1ヶ月で見知らぬ人に囲まれた挙句
翌日車で東京まで出かける羽目になった

父のシャツのポケットサイズで
そこが一番落ち着く場所だったらしい
初めての車の中 そこから出たがらなかった

東京についてからも
あっちに行ったりこっちに行ったり
可哀そうに 小さな体には相当負担だったんだろうけれど
何とか無事やりおおせた

家に帰る頃になれば
もうすっかりうちの仔
タロウの 「だれ あれ?」 はしばらく続いたけれど
そのうち 遊び仲間になった

一緒に
外散歩にも行ったし
東京にも行ったし
旅行にも行った


さっちゃんは 
タロウがいなくなったこと どう思っているんだろう?
なんだか 直截には訊けなくて 今日に至る

最近 寝ていることが多くなったさっちゃん
まだまだこれからよ
タロウのところへ行くのは早すぎるからね と言い聞かせている

まぁ 凄い食欲だから 大丈夫か・笑







スポンサーサイト



 
プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク