2021-04-14(Wed)

久しぶりに画像を添付したら…
向きが違う…
けれど…
もう直せない…
デジタルは 大抵 感 でやり過ごすというね…
↑・・・昭和だけではなく ボケも始まっているらしい…
感ではなく
勘 が正しいですね・・・
タイトルどおり
タイトル以上・笑
自身のものも オットの仕事関係でも
お金に関する記録は 手書き
書かないと 頭に入ってこないのです
一時はエクセルで整理していたこともあったけれど
どうも 実感がない
結果として 綺麗には出来上がるけれど
よく把握できていない
なので 未だに 手書きでやっている
その時に使っているのが 冒頭の鉛筆と鉛筆削り
そして なんという正式名称なのかは知らねども
短くなった鉛筆を最後まで使えるようにある鉛筆ホルダー
鉛筆が入っているのは 昔 オットからプレゼントされた時計の入っていた缶
(当の時計はいつの間にかどこかへ消え失せた…汗)
いずれも けっこう長く使っております
アナログで昭和
本当にそう
キャッシュレス時代に
ニコニコ現金払いが好き
ただ単に お札を数えるのも好き 笑
近いうちに 国内ガラパゴス となるのでしょう
でも いいや
死ぬまで現金がなくなることはなかろう と 能天気に考える 春の日