fc2ブログ
2021/04
≪03  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   05≫
やっぱり昭和でアナログの女
PICT1568.jpg

久しぶりに画像を添付したら…
向きが違う…
けれど…
もう直せない…

デジタルは 大抵      でやり過ごすというね…

↑・・・昭和だけではなく ボケも始まっているらしい…
ではなく

 が正しいですね・・・


タイトルどおり
タイトル以上・笑

自身のものも  オットの仕事関係でも
お金に関する記録は 手書き
書かないと 頭に入ってこないのです
一時はエクセルで整理していたこともあったけれど
どうも 実感がない
結果として 綺麗には出来上がるけれど 
よく把握できていない

なので 未だに 手書きでやっている
その時に使っているのが 冒頭の鉛筆と鉛筆削り
そして なんという正式名称なのかは知らねども 
短くなった鉛筆を最後まで使えるようにある鉛筆ホルダー
鉛筆が入っているのは 昔 オットからプレゼントされた時計の入っていた缶
(当の時計はいつの間にかどこかへ消え失せた…汗)

いずれも けっこう長く使っております

アナログで昭和
本当にそう

キャッシュレス時代に
ニコニコ現金払いが好き

ただ単に お札を数えるのも好き 笑

近いうちに 国内ガラパゴス となるのでしょう
でも いいや
死ぬまで現金がなくなることはなかろう と 能天気に考える 春の日

スポンサーサイト



 
プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク