fc2ブログ
2021/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
猫のトイレ事情
うちの猫は 3頭
そして 猫トイレは 全部で7ヶ所
これはちょっと多めかも

長女 さっちゃん
次男 ハル
三男 ダイ
(長男はタロウなのでね)
なのですが・・・

生後一ヶ月くらい時に うちに来たさっちゃん
獣医師曰く 猫は ほとんど粗相をしない 
それは本当で さっちゃんは ちゃんとトイレで用を足し
何の問題もなかった

そう 猫が一頭だけだった時は・・・

くうちゃん(うちに迎えて1年くらいで逝ってしまった)が加わった途端
さっちゃんのおしっこ問題発生

そうです
明らかに 不満 不安 とまどい 抗議 の結果です

くうちゃんは野良出身
他の猫と仲良くする術を知っていて
例えば タロウとさっちゃんがじゃれて遊んでいても
さっちゃんが危険だ! と彼女が判断したら すぐさま さっちゃんを助けに行った

まぁ タロウとさっちゃんにしたら 余計なお世話 だったんだけれど 笑

なのに 
さっちゃんはくうちゃんを受け入れなかった
いつまでもダメだった
最後までダメだった・・・

それで 色々なところにおしっこ…

そして今
さっちゃんの他には猫2頭
だから トイレが7つになっているのです
それも その内 いわゆる猫トイレは4つ
残り3つはトイレシーツのみのトイレ
何故なら いわゆるトイレでさっちゃんがおしっこしなくなったため (´;ω;`)ウッ

さっちゃんのためのシーツトイレは
しかし 他の猫も使い心地が良かったらしく とても人気
おしっこは ほぼ みんなシーツトイレを使う

なので・・・
シーツ使用量がすごい・・・


みんな~ フツーのトイレを使ってくれ~泣



そうそう
そのシーツトイレ発生の元のさっちゃん
おしっこする度

おしっこしました~

と教えてくれる 笑


乳母は その度
ハイ ワカリマシタ と
新しいシーツに取り換えているのです…






 
プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク