fc2ブログ
2021/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
稲垣えみこさん
アフロヘアが特徴的なお方
電気製品と縁を切って生きているお方でもある

最近 東洋経済新報社でコラムを書いておられます
それを興味津々で読んでいる私

大手新聞社を50歳にして退社した後
それまで服や化粧品 外食にマンションと
モノを買いモノに囲まれて暮らしていた彼女が
一転して物のない暮らしを始めた

何がないって・・・主に電化製品 
まず冷蔵庫がない
おそらく掃除機もない
勿論エアコンはあるはずもなく
洗濯機もない・・・と思う

今お住いの部屋にはガスも引いてない
お風呂も部屋のは使わず 銭湯通い

ご本人曰く
参考になったのは 江戸時代の長屋暮し

へぇぇ~

というわけで とても彼女の暮らしは興味深い

エアコンや掃除機は 私もなくても暮らせるなぁと思う
実際 フツウに箒と塵取りをつかっているし
実家の居間にはエアコンは昔からないし
酷暑で有名な福島市の姉もエアコンを使わない派だし
ここらへんは 許容範囲

冷蔵庫
これは・・・夏場は厳しいかも
スーパーを自宅冷蔵庫と考えても
毎日食べきるだけの材料を買うのは…けっこう大変かと…
そして やっぱり夏には冷たいビールが飲みたい!
(ちなみに 冬は常温のビールが私は好きです)


洗濯機は・・・
なんとかかんとか洗ったとしても
絞るのが!
大変なんですよ なかなか
洗うという行為より 絞る方が難しい(←経験者)
色々な意味で ほっといてもお仕事してくれる洗濯機は
本当にありがたい存在だと認識する
なので 洗濯機は私的には必須!


震災後
電力の消費を抑えるとかで
計画停電をしたり 街中が暗かったりしたけれど
今や 誰もそんなことは覚えていないように
私を含め皆 また 電気依存の生活をしている


だからこそ 彼女の生活がとてもきになるんだろうな と自己分析


ひとつだけ これはできないかも…と思ったのが洗髪

シャンプーを使わず(うんうん 私も使わない)
石鹸も使わず
お湯だけで洗うという…
最初は頭が痒くなったけれど
それは今までシャンプーで皮脂を取りすぎたための
皮脂が異常に出てくる副作用(!?)という助言を受け
数か月我慢したところ 見事にその問題を克服した というもの

・・・
数日でもなく 数週間でもなく

数か月!


私・・・無理だと思う・・・
 
プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク