2023-01-15(Sun)
タロウが逝ってからこの方 写真を撮ることがほぼなくなった
若い方の猫たちは だから 撮られた写真がとても少ない
ごめんね
だから 昨日の団子差しの写真もない
昨日は 「団子差し」の日
水木の枝に団子をさし 飾りをつけて 神様に奉納する…のかな!?
昨日の午前中までは 覚えていて
団子の粉は あれで足りるかなぁ とぼんやり思っていた
のに
お夕飯時にはすっかり忘れていて
パスタも出来上がって さぁ食べましょう となった時に
姉が一言
「今日 団子差し やらないの?」
!!!
そこから大慌てで団子を作り
水木の芽を取り・・・
1時間後に出来上がりましたとさ
パスタは冷めて 味は2段くらい落ちてしまった…
14日は母の命日でもあるので
ご飯前にみんなでお経を詠むのですが・・・
私混乱しまして
え? 母が逝ったのは平成14年の1月16日だっけ? 平成16年の1月14日だっけ?と・・・
もうひとつ
毎年忘れないようにと 母の命日に設定した「しなくてはならないこと」があるのですが
それもすっかり忘れ…
いやだなぁ~
チコちゃんじゃないけれど
「ぼぅっ~と生きてんじゃね~よ!」 と言われそうです・・・
若い方の猫たちは だから 撮られた写真がとても少ない
ごめんね
だから 昨日の団子差しの写真もない
昨日は 「団子差し」の日
水木の枝に団子をさし 飾りをつけて 神様に奉納する…のかな!?
昨日の午前中までは 覚えていて
団子の粉は あれで足りるかなぁ とぼんやり思っていた
のに
お夕飯時にはすっかり忘れていて
パスタも出来上がって さぁ食べましょう となった時に
姉が一言
「今日 団子差し やらないの?」
!!!
そこから大慌てで団子を作り
水木の芽を取り・・・
1時間後に出来上がりましたとさ
パスタは冷めて 味は2段くらい落ちてしまった…
14日は母の命日でもあるので
ご飯前にみんなでお経を詠むのですが・・・
私混乱しまして
え? 母が逝ったのは平成14年の1月16日だっけ? 平成16年の1月14日だっけ?と・・・
もうひとつ
毎年忘れないようにと 母の命日に設定した「しなくてはならないこと」があるのですが
それもすっかり忘れ…
いやだなぁ~
チコちゃんじゃないけれど
「ぼぅっ~と生きてんじゃね~よ!」 と言われそうです・・・
スポンサーサイト