fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
平穏で不穏な毎日
ようやく 姉の不調は収まりつつあるらしい
どうにか自分の体と折り合いをつけて
日常生活に戻っている

助かった・・・・・

父は 相変らず食べない
食べても ほんの数口で
私のイライラは増すばかり
今日明日にでも また歯医者に行こうと思っている

もう 毎日この自分のイライラと戦っている
本当に嫌になる
父にも私自身にも・・・

そんな中でも
猫たちは通常営業
特に18歳にならんかというさっちゃんは 
父と違って 食欲旺盛で助かっている
寝ているか 食べているかだけれど
まだまだ元気
私の手間をかけさせない
本当にありがとう という気持ちになる

若造たちは(と言ってももう10歳あたりだけれど)
病気にもならず 
ごはん~ おやつ~ 撫でて~ と要求はしっかりして
たまにさっちゃんにちょっかいをだしては
私に怒られたりしている

平穏な日常と言えばいえる かも

夫は大阪の実家にずっと帰っている
夫の母の状態が良くないため・・・
退院しても 1週間もたたないうちに再入院 
ということが続いている
一月前にあった時には まだ元気そうだったのに・・・
前は談話室のようなところで会えたけれど
次に私が行った時には会えるかどうか
(指定された人しか病室に入れない状態)

あっちもこっちも 気がかりで心配なことが続き
気持ちの持って行きようがない
解決策がないというか…

なにか こうやれば改善する というような
1+1=2 のような 単純明快なものではないから

生きているというのは 複雑ですねぇ
スポンサーサイト



 
プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク