fc2ブログ
2023/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
お披露目
なんだろう このダレダレ気分?

やらねばならないことをできるだけ後回しにするっていうテイタラク

2月頭までには読んでおかねばならない課題図書も(5冊もある) 

早読み得意のワタクシのはずが 驚きの停滞・・・

・・・だって~ つまんないんだも~~~ん!

(なんというか 想像ができないって 致命的だと思うのよね・・・)

明日までには読破したい

しかし 宮本輝の文庫を上下で買ってしまったワタクシ

・・・どうするのさ?




のんちゃんとまぁちゃん”


・・・さて

以前 外ネコさんが子猫を生んで その仔たちの避妊手術がどうたら という話を書いたのですが

覚えておいででしょうか?

上の写真は その仔猫2頭なんです

一応 向かって右は「のんちゃん」 左は「まぁちゃん」と名前をつけてあります

本猫たちにその自覚があるかどうかは怪しいけど・爆

のんちゃんは お父さん猫にそっくり 

まぁちゃんは お母さん猫にそっくり

もともと野良猫教育をお母さん猫から施されている彼らですから

どちらも 人馴れはまだまだなんですが

私が所定の位置に座ると 喉を鳴らして擦り寄って来て

おやつを手から食べるくらいには馴れたんですよ

でもね 立ち上がると逃げちゃうの・泣

まだまだ時間が必要なようでございます~



実は彼らの現在の住処は・・・家の離れ

諸事情で長い間使用してなかったのでした

その部屋の片隅に 湯たんぽ入りのダンボール小屋を作りまして

この寒い冬を何とかやり過ごしてもらっています 

朝と夕方 湯たんぽを抱えてお邪魔しておりまする

残りの仔猫はまだ避妊ができていなく・・・発情期を迎えてしまった様子・涙

切なく鳴く声が ここ数日響いています

この仔は本当に姿を見せないので どうやって捕獲したらいいのかがわからない

捕獲器も一度は地元の団体さんから借りたのだけれど

どうせなら! と購入したのでどんどん活用したいところなのですが

近づかないもんなぁ・・・はぁ・・・


あぁ・・・春が怖い・・・
スポンサーサイト



 
Secret
(非公開コメント受付中)

プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク