fc2ブログ
2023/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
夢想
幸せってなんだろう・・・なんてことを考えてみる


最近想像する ある生活

地方の大きくも小さくもない町
小さな 二間ほどの縁側つきのお家に
タロウとさっちゃんと住み
明るくなれば起き
暗くなれば寝て
テレビも見ない
ラジオも聞かない
音楽は小鳥の声
手洗いですむものしか持たず
毎日 少量の野菜を食べ
不平を言わず
黙って笑っている
そんなヒトに私はなりたい・・・


あらっ?
途中から盗作になってるわ~~~笑
まぁ そのあたりは笑ってすますとして・爆


何を幸せと感じるのか
それは人それぞれ

そうなんだろうなぁ
じゃあ 私の幸せって?

心の澱が溜まって
いやな自分を見つけて
でも その自分を捨て去ることもできなくて
その自分が愛おしくもあって

そんな時 上記のような生活を夢見ます
ヒトと関わらないような生活
だって 
そうすれば傷つかずにすむから
面倒に巻き込まれずにすむから

できないくせにね


こんなときは寝るに限る!と思うのだけど
そういう時って 寝ることもうまくデキナイのよねぇ・・・
寝るにも体力がいるんだ!と思わされる


やれやれ

それでも 朝起きて 
明るく輝く太陽の光を浴びて伸びをする
そして
丁寧に生きよう
なんて 健気に決心もしてみる


今日から頑張ってみます
(続くのか・・・爆)


あ そういえば・・・
金環日食の日
普段は仲良しのふたりなのに
いきなり さっちゃんがタロウに食ってかかった・・・
父は日食のせいだ と言うのだけれど ホント!?





スポンサーサイト



 
Secret
(非公開コメント受付中)

おはようございます
>いやな自分を見つけて
でも その自分を捨て去ることもできなくて

>そんな時 上記のような生活を夢見ます
ヒトと関わらないような生活
だって 
そうすれば傷つかずにすむから
面倒に巻き込まれずにすむから

できないくせにね


私もそんなふうに思ってました。
だけど、だいすけを迎えてからは、ちょっと変わったかも?
だいすけには私しかいない。
私が全力で守ってあげなければいけないんいだ。
だけど逆もあったり(^^ゞ
だいすけがいなっかたら私はきっとグダグダのヘッポコおばさんだったと思います。あ、まわりはそう見てるかもしれないけど私の気持ちはだいすけのおかげで輝いてます。

この先何があるかはわからないけど、とりあえず今日も頑張ってみようと思っての一日の始まりです。







☆だいすけのおかあちゃんさま


うふふ だいすけさんの懐の深さに
おかあちゃん 癒されてるんですねぇ
(以前も言いましたが 彼は懐の深い子ですよん)
守っているようで守られている
うんうん! ワタクシもそう感じます!
動物さんって必ずヒトに伝えることを持って
そのお家に行くんだと思います
健気でまっすぐ
ワタクシもそうありたい…汗

二日間夜も昼も寝っぱなし・爆で
なんとか日常復帰できそうな予感です~
今日も一日 頑張りましょう♪




丁寧に生きる
けんじさん、大大大好き♪
花巻に何度も通っちゃうくらい♪♪

シンプルに、平穏に、ただただいろんなことをありがたいと思える
そんな生活がしたいだけなんだけど、現実社会はなかなかねえ。
だから、関わらないで生きていけたらって思うけど、それも淋しくて。
誰かと何かを共有するってこともけっこう好きでvv

「丁寧に生きる」
いいですねえ。私も、そうありたいです(^^)


☆あきさま

花巻行ったことないんです~
う~ん 今度の旅行の候補にしちゃおうかなぁ
昨日友達から『あるごおる』と言う漫画を教えてもらいました
知ってた?
今度映画にもなるそうです
猫の銀河鉄道 楽しそう♪

いろんなヒトがいますよねぇ
ワタクシはどっちかって言うと共有するのが下手なタイプなので・爆
あきさんの楽しそうな日々を垣間見ては
なんだかほっこりしています

もしかして「排除する」ことって簡単なんだけれど
排除しちゃうことで自分も相手も切ないって言うかね…
なんというか禅僧のように生きられたらいいですね♪爆





花巻♪
もう一回おじゃま♪
母さん、「あたごおる」ではなくて?
猫のヒデヨシなら大好きよんvv

花巻はぜひぜひぜひ。
空と風が違うような気がするの。単に思いこみだとは思うんだけど(笑)

「排除」ってする必要があるのかなあと思います。
プライドとか自己満足の為に、排除を宣言してしまう。
わからないなあ。
何事も、含みや可能性や、将来どうなっていくかわからないところがいいと思うんだけど。
そのへんが私、ゆるすぎるのかな?(笑)


☆あきさま

うわっまちがってる~汗
『あたごおる』
そうだった ヒデヨシさんだった!

切り捨てるって
自分のどこかも切り捨てているんですよね
でも 本当には切り捨てられないから
だから辛いと思うの
相手はともかく自分が…
切り捨てているつもりでがんじがらめになってる
ねぇ・・辛いよねぇ…

タロウのように・爆 一呼吸置くこと 
ワタクシ常日頃学ばされております~笑



プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク