いいことがあった
2013-05-18(Sat)
ある日の真夜中
ふと目が覚めて 時計を見たら 午前2時半
横に寝ていたオットもなぜか同時に目を開け
ワタクシの足元に寝ていたタロウもモゾモゾ動き始めた
タロウはしきりに口を動かすので
お水を持っていくと おいしそうに飲み干す
そして 体勢を立て直してから
大きく フ~ッと息を吐くと
口をクチャクチャとさせながら
もう一度寝に入る
ヒトのほうはなかなか寝付かれず
しばらく本を読んだりしていたのだけれど
どうもうまく眠れない
仕方ない
やれやれと起き出して
しょうがミルク紅茶をつくる
ミルクを温めて茶葉を投入
茶漉しでカップに注ぎ
しょうがをたっぷり擂って
絞り汁を入れる
はちみつを少々くわえて できあがり
寝室に戻ってみたら
あらら オットは寝息を立て始めている様子
せっかく作ったのにね
一口すする
あったかくて
ほんのり甘くて
しょうがのいい香り
牛乳があまり好きではないワタクシは
ふだん好んで飲んだりはしないけれど
眠れない夜には
こうして温めて
しょうがを入れたり
ウイスキーをたらしたりして
眠り薬を作る
部屋の中には
タロウの寝息
オットの寝息
規則正しい空気の動き
シンと静まった部屋の中で
暖かい物を飲みながら
タロウの安心しきった寝顔を眺める
ぼんやりとしながら
ワタクシは ふとマルちゃんのことを思う
タロウは寒くなれば お布団の中に入ることができる
でもマルちゃんは 狭いケージの中で 足を伸ばすことすらできない
玄関脇の コンクリートの上に置かれたケージ
毛布一枚敷かれていないマルちゃんの場所・・・
時々一緒に「自由散歩」するだけしかできないワタクシ
マルちゃんの生活には 一切変化がない
ワタクシは何をしているんだろう? と
散歩の後 マルちゃんをおうちに帰す度に無力感にとらわれる
マルちゃんばかりではない
つながれたまんまのチャコちゃんも
あの仔も あの仔も あの仔も・・・
どうしたらいい? と聞いてくれるヒトはありがたい
そんなヒトはすでに犬側に立とうという気持ちでいるのだから
こちらも 一緒になって あれやこれやと考えることができる
何もできないなか
最近 ひとつだけ嬉しかったこと
ずっと チョークチェーンをしていた仔がいた
散歩のときだけでなく
繋留されているときもずっと
飼い主さんに幾度となく
それはとても危険だと
命に関わることだと訴えてきた
散歩のときもやめたほうがいいということもあわせて・・・
もう2年以上経つけれど
ぜんぜん変化がなかったのに
ついこの間 普通の首輪に変わっていた!
嬉しかった
本当に嬉しかった
そして 有り難いと思った
こういうことが一つでも多くあると
なんとか前に進んでいける気がする
ふと目が覚めて 時計を見たら 午前2時半
横に寝ていたオットもなぜか同時に目を開け
ワタクシの足元に寝ていたタロウもモゾモゾ動き始めた
タロウはしきりに口を動かすので
お水を持っていくと おいしそうに飲み干す
そして 体勢を立て直してから
大きく フ~ッと息を吐くと
口をクチャクチャとさせながら
もう一度寝に入る
ヒトのほうはなかなか寝付かれず
しばらく本を読んだりしていたのだけれど
どうもうまく眠れない
仕方ない
やれやれと起き出して
しょうがミルク紅茶をつくる
ミルクを温めて茶葉を投入
茶漉しでカップに注ぎ
しょうがをたっぷり擂って
絞り汁を入れる
はちみつを少々くわえて できあがり
寝室に戻ってみたら
あらら オットは寝息を立て始めている様子
せっかく作ったのにね
一口すする
あったかくて
ほんのり甘くて
しょうがのいい香り
牛乳があまり好きではないワタクシは
ふだん好んで飲んだりはしないけれど
眠れない夜には
こうして温めて
しょうがを入れたり
ウイスキーをたらしたりして
眠り薬を作る
部屋の中には
タロウの寝息
オットの寝息
規則正しい空気の動き
シンと静まった部屋の中で
暖かい物を飲みながら
タロウの安心しきった寝顔を眺める
ぼんやりとしながら
ワタクシは ふとマルちゃんのことを思う
タロウは寒くなれば お布団の中に入ることができる
でもマルちゃんは 狭いケージの中で 足を伸ばすことすらできない
玄関脇の コンクリートの上に置かれたケージ
毛布一枚敷かれていないマルちゃんの場所・・・
時々一緒に「自由散歩」するだけしかできないワタクシ
マルちゃんの生活には 一切変化がない
ワタクシは何をしているんだろう? と
散歩の後 マルちゃんをおうちに帰す度に無力感にとらわれる
マルちゃんばかりではない
つながれたまんまのチャコちゃんも
あの仔も あの仔も あの仔も・・・
どうしたらいい? と聞いてくれるヒトはありがたい
そんなヒトはすでに犬側に立とうという気持ちでいるのだから
こちらも 一緒になって あれやこれやと考えることができる
何もできないなか
最近 ひとつだけ嬉しかったこと
ずっと チョークチェーンをしていた仔がいた
散歩のときだけでなく
繋留されているときもずっと
飼い主さんに幾度となく
それはとても危険だと
命に関わることだと訴えてきた
散歩のときもやめたほうがいいということもあわせて・・・
もう2年以上経つけれど
ぜんぜん変化がなかったのに
ついこの間 普通の首輪に変わっていた!
嬉しかった
本当に嬉しかった
そして 有り難いと思った
こういうことが一つでも多くあると
なんとか前に進んでいける気がする
スポンサーサイト