fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
美味しんぼ と 最終処分場
原発に関することには 正直 言及したいと思わなくなっていた
自分の周りの状況が厳しいこともある
(実際 色々時間がない)
けれど やっぱり なんというか
諦め があったのだろうと思う

何も変わらない
何をどういおうが 思おうが 
国は 東電は 原発を止めるどころか 推進し
起こった事故をさえ ないことのように
オリンピックという煙幕まで張った


だから 美味しんぼ の発信には 心から賛同する
言わなければならないことはあるのだと思う

ただ 「福島には住むな」 という言葉には
手前勝手かもしれないけれど 拒否反応もある
「福島」には この会津も含まれる
事故当時ですら 汚染度が東京より低かったこの実家のある町も もちろん

事故現場および周辺地域の汚染のひどい土地には
住めないだろうと思う
それは正しい
けれど それを「福島」とされると辛い
では どこまでを「住めない福島」 とするのか と言われれば
またそれも難しいとしか言えないのだけれど


そして 最終処分場
県外に作るって… どこに?
どこが引き受けるというのだろう?
事故現場が最終処分場になるしかないでしょう?
そこしかないでしょう?

国は被害者に
はっきりと住めないと言うべきだと思う
住めるか 住めないか
その基準は 安倍さん自身 自分が住めると思うかどうか
被害者を我が身に置き換えて考えるしかない

共感
どんなことでも 何においても これこそが大事になる
そう思う


スポンサーサイト



 
Secret
(非公開コメント受付中)

プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク