見えるもの 見えないもの
2014-06-16(Mon)
ワタクシ 田舎育ちながら
自然のことについて
これまでほとんど な~んにも知らずにきました
道端に生えている草が何か?なんて
まったくわからず
そんなワタクシでしたが
このところ 草にハマっております
散歩中にも あれこれ 発見して楽しんでいるのです
その見つけたものの一つがこれ

ヘビイチゴです
炎症に効くとか
さっそく一部を頂いて帰りました
今までもここに生えていたと思うのですが
同じところを通っていても 全く気にもしていなかった
ヒトは見たいものだけを見る というのは
精神面でよく言われることですが
本当にそうだと 実感しました
散歩中の楽しみが増えたのはいいのですが
問題はタロウ君
今までは 私の前を気ままに自由に歩いていたのですが
ワタクシが草や木に気を取られていると
今まではと違う…と思うらしく
一挙に不審モードになります・苦笑
歩くのも ワタクシの後ろを 注意深く
ワタクシのことばかりを注視して
散歩を楽しむ余裕がなくなるようです
う~ん そのあたりは改善しなくてはならないなぁ
けれど この草ブームはまだ続きそうです
自然のことについて
これまでほとんど な~んにも知らずにきました
道端に生えている草が何か?なんて
まったくわからず
そんなワタクシでしたが
このところ 草にハマっております
散歩中にも あれこれ 発見して楽しんでいるのです
その見つけたものの一つがこれ

ヘビイチゴです
炎症に効くとか
さっそく一部を頂いて帰りました
今までもここに生えていたと思うのですが
同じところを通っていても 全く気にもしていなかった
ヒトは見たいものだけを見る というのは
精神面でよく言われることですが
本当にそうだと 実感しました
散歩中の楽しみが増えたのはいいのですが
問題はタロウ君
今までは 私の前を気ままに自由に歩いていたのですが
ワタクシが草や木に気を取られていると
今まではと違う…と思うらしく
一挙に不審モードになります・苦笑
歩くのも ワタクシの後ろを 注意深く
ワタクシのことばかりを注視して
散歩を楽しむ余裕がなくなるようです
う~ん そのあたりは改善しなくてはならないなぁ
けれど この草ブームはまだ続きそうです
スポンサーサイト