秋の寂しさ
2022-11-24(Thu)
暖かかったり 寒かったり・・・
行ったり来たりの気候です
今日は寒いです
風が強くて冷たい
もう12月になろうとしてるんですものね
まぁ そんな季節なんでしょうねぇ
父は一進一退
足の筋肉が落ちているので
前のようには歩けない
・・・のですが トイレは自分で行ってくれるので 楽です
よく眠るようにはなりました
あんまり寝るので
自分でも時間の感覚がつかめない模様
夜中に起きだして 部屋の電気をつけたり
歩いて! 仕事関係の場所に行ったり・・・
危ないので あまり夜中に歩かない方がいいよ と助言だけはしてみましたが…
こういうのは色々とムツカシイ
言ったところで
そういった行動をやめるかどうかはわからないし
本人のプライドというものもあるだろうし
まぁ 様子を見るしかありません
猫のさっちゃんも段々とお歳めいてきまして・・・
食欲が落ちないのは有り難いのですが
ブラッシングが大嫌いで
無理にやろうとすると
こちらが流血騒ぎになるので なかなかできず
毛玉だらけ・・・というか 大きな塊がいくつもできています
これもまた仕方なし
人も動物も
心身の機能が徐々に衰えていく様子を
見させてもらっている という感じ
秋は好きな季節なのですが
自分も年を重ねて 廻りがこんなふうな状況にいると
肌寒さに加えて なんとなく切ない気持ちになりがちです
せめて 冬はあんまり早く来てくれるな なんて思う秋の一日
行ったり来たりの気候です
今日は寒いです
風が強くて冷たい
もう12月になろうとしてるんですものね
まぁ そんな季節なんでしょうねぇ
父は一進一退
足の筋肉が落ちているので
前のようには歩けない
・・・のですが トイレは自分で行ってくれるので 楽です
よく眠るようにはなりました
あんまり寝るので
自分でも時間の感覚がつかめない模様
夜中に起きだして 部屋の電気をつけたり
歩いて! 仕事関係の場所に行ったり・・・
危ないので あまり夜中に歩かない方がいいよ と助言だけはしてみましたが…
こういうのは色々とムツカシイ
言ったところで
そういった行動をやめるかどうかはわからないし
本人のプライドというものもあるだろうし
まぁ 様子を見るしかありません
猫のさっちゃんも段々とお歳めいてきまして・・・
食欲が落ちないのは有り難いのですが
ブラッシングが大嫌いで
無理にやろうとすると
こちらが流血騒ぎになるので なかなかできず
毛玉だらけ・・・というか 大きな塊がいくつもできています
これもまた仕方なし
人も動物も
心身の機能が徐々に衰えていく様子を
見させてもらっている という感じ
秋は好きな季節なのですが
自分も年を重ねて 廻りがこんなふうな状況にいると
肌寒さに加えて なんとなく切ない気持ちになりがちです
せめて 冬はあんまり早く来てくれるな なんて思う秋の一日
スポンサーサイト