fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
眠い
昨夜 早めに床に就いた父が 真夜中起きだしてきた
こういうことはまゝある

昨年の父の入院騒ぎからこっち
私は自室ではなく 父の部屋の近く 居間の隣の部屋で寝ている
なので 父が動く気配で目を覚ます

父が
電気をつけ
テレビをつけ
電気ポットのスイッチを入れ・・・
なんて音も聞こえてくるので そこから先はもう眠れない

(しかし いつも不思議なのは 普段車椅子の父が 
 時にちゃんと自分の足で歩くこと
 それも 誰もいない時に限って…)

というわけで 今 ちょっと朦朧としてる
パソコンの隣に座っていた猫のハルも眠そうにしてる
座ったまま頭がカクっとなっていたのがおかしい
猫でも あんなふうになるんだなぁ
(その後 フカフカお布団に移動して差し上げました→すぐ寝た・笑)

その後 父はTVの放送終了を待って再び就寝
先ほど目覚めて ようやくご飯を終えたところ

元通り とは言えないまでも 通常生活をおくれるようになった父
そろそろ 私も自室で眠るようにしようかなぁ と考える
自室は別棟なので 普段誰もいないから 寒いんだけれどねぇ
でも!

ぐっすり眠りたいの~
スポンサーサイト



 
Secret
(非公開コメント受付中)

No title
やはり介護が有ると大変なんですね。
けれど少しづつ元気に成って来ているのは嬉しいですね・・・

温かな春はまだ少し先ですが今度は自室でゆっくり御休みして下さい・・・(^^♪🎶


ティコティコさま
家を離れて自由な時間を持つ ということが難しいですねぇ
考えてみれば そんな生活を20年近く続けていて…
最近はお歳のせいか ちょっと疲れてきています・苦笑


プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク