fc2ブログ
2023/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
疲れ
テレビを見ていたら 
83歳で少年野球の監督を務めている女性の話だった

自転車に乗り 各練習場を回り ノックをし キャッチボールもする

足を悪くされたらしいご主人の世話もある

「疲れませんねぇ」 という彼女

なんかもう色々疲れたなぁ という私

この違いって何だろう? と思いました・・・


本当はわかっているのです

私に課せられた諸々が 今 本当に重たい
見えないふりをして放置してしまえればいいのだろうけれど
そうしたら 後の者が必ず困る
そして その結末がまだ見えていない
だから疲れるのだと思う

なんとかなる 
いい言葉だと思うのだけれど
通用しないこともあるのが事実

それとね それとは別に 日常的sに発生する諸々
ワンオペでやっていると消耗するのです
眠れないことも要因の一つ

いやホント 年とったなぁ と思います 

解放されたいな が 今の正直な気持ち・・・
スポンサーサイト



 
プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク