fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
落ち着いています
あっという間に ひと月以上が過ぎた

お陰さまで 父の状態は上向き
ご飯も食べているし おやつも食べる
中でも チョコレートが大好きになり
見ていると不安になるほどの量を食べる…
量を加減すると なくなる!とおびえるのか
自分で隠し持ったりする・苦笑

お医者様に相談したら
「若い人なら糖尿病とかの心配もありますけどねぇ 
 90歳を超えているわけだし……見守りましょうか」 と言われ
もう 好きなだけ食べたらいいや・・・となった

意識状態も↑
最近までお金のことなんか見向きもしなかったのに
ちゃんと自分で確認している

おお! という感じ

いい感じなのだけれど
いいことがあれば 悪いこともある

兄が入院
癌の疑いあり という話だったけれど
幸い その心配はなくなった
でも手術は必要
そして消化器の病気なので 手術まで絶食
元々痩せているのに もっと痩せてしまう可能性大

義母が入院中
いわゆる白血病
遺伝的なもので義母の父 つまり夫の祖父も白血病だったし
夫の従弟も同じ病だった(彼は回復している)
夫も血小板が少ない
義母の状態はあまりよくない
微熱と出血を繰り返す
ただちゃんと食欲はあり 症状が落ち着いていれば それなりに元気
彼女も90歳近いので あまり激烈な治療はできないけれど・・・


昨日テレビで 言葉が人に影響する という話題を見た
もう 激しく同意ですよ!
疲れた と言えば 身体や気持ちがその言葉に合わせるようになる という話

一時 嫌な言葉をわざと発して 発散するというのが流行ったこともあったけれど
あれはダメですね
本当にダメージを受ける
そして 最近自分でも「疲れた」と言うことが多くなって・・・

私の留守中 代わりに来てくれている姪っ子が
何か事が起こると
「○○(姪っ子の名前)はできる!」と繰り返すのを聞いて
あぁ 私は逆のことをしてるなぁ イカンなぁ と  とても反省した

なので 大丈夫!
「なべてこともなし」になる!

色々な不安要素はあれども すべてよくなる!と 心の底から思う
その訓練をし始めたところです


スポンサーサイト



 
Secret
(非公開コメント受付中)

No title
お父上の状態が上向きになって良かったですね

私もチョコレート好きで体にいい成分が摂れるので毎日よく食べます

糖質が気になるので、シュガーレス・チョコレートにしています

今はいろんな種類が有り美味しくいただけますョ (^^♪


ティコティコさま
ティコティコさまもチョコレートお好きでしたか
実は私も好きです
だけれども父の場合はちょっと尋常ではない感じが…笑
まぁ好きなものがあってよかった と思うようにしています


プロフィール

タロウの母

Author:タロウの母
「美味しいお酒と肴で食っちゃ寝 
犬猫と遊んで また食っちゃ寝」
 を理想とする怠け者

2010年愛玩動物飼養管理士2級取得
同年 ホリスティックカウンセラー

タロウ (犬-男の仔・2005年春生) 
さっちゃん(猫-女の仔・2006年春生)
ハル  (猫-男の仔・2013年秋生)
ダイ  (猫-男の仔・2014年秋生)
と一緒に暮らしています
くぅちゃん(猫・女の仔・元野良)は
2009年初夏に家に来て1年後に身罷りました

おうちを求めています!
みんな幸せ NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~
AISHAMANMAの手作りごはん
☆Aishamanmaの手作り薬膳ご飯      http://aishamanma.com/
オーラソーマ
HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク